相変わらず介護での病院通いは日課ですが。
今日・明日・明後日は仕事です。
今日は外仕事で異様な蒸し暑さで、汗がしたたり落ち、服もバケツかぶったかのように
ずぶぬれになるくらい汗をかきぐったりでした><
動いてるつもりでも動けてないような感覚で、何度も足がつりそうになりしんどかったです。
今日は朝8時から夕方5時までだったので余計しんどかったのかもしれません。
昼は義母の病院に行くので抜けさせてもらって、病院に行ったら
今の義母はもう自分の置かれてる状況とかわからないので、叫んで暴れるんです。
右半身は不随ですが、左は大丈夫なので、油断したら左手で点滴のけたり、起き上がろうとして
ベッドから落ちそうになったり・・・
左手動けないように拘束されても『助けて~家に帰る~!』と叫んで
拘束のひもを口でほどこうとしたり。
全く座ることもできないのでしんどいのはわかるけど、暴れすぎです。。
いつまで続くのかわからない介護のトンネル。
行く時間帯と向こうでいる時間は決めてるので長居はしないのでなんとか続いてるけど。
介護の期間が決まってたら気持ち的に楽なのに・・・
なぁんていくら言っても明日は来るし明後日も来る。
踏んばるしかないのかな。
どこまで持つか・・
゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚自分!
またいろいろ愚痴になりました<m(__)m>
明日から涼しくなるみたい・・・これだけが救いかな。
季節変動しすぎですがメンタル変動激しいですよね・・・ご自愛下さいね❤
では(o・・o)/^^^
PS.誰かパワー注入!?して下さいな<m(__)m>