今日は午後から義母の2回目の看護師さんやケアマネさんや理学療法士さんとの
カンファレンスでした。
もちろんあの人も仕事抜けて来てましたが・・・
最初にリハビリの進み具合や、義母の最近の様子など話しして少しずつ車いすで移動出来たり
食事ができるようになったりと進歩!?してるとのこと。
後、ケースワーカーさんが一番聞きたかったことは、施設への申し込みがどうなってるか。
何度も私に聞かれてましたが、あの人が自分で探すと言うので放置してました。
今日もその話になり、ケースワーカーさんがあの人に申込みどうなってますかと聞いたら
『忙しくて探す間がないんですよ』と・・・はぁ??????????????
自分でこの前のカンファレンスで探すと言い切ってそれ以降なにもしてない。
ケースワーカーさんもそろそろ探さないと急がないとなかなかないですよって。
介護認定もおりて『要介護5』になり本格的に探さないといけない。
ケースワーカーさんには『出来るだけ早くします』ってまた言ったので大丈夫か???と
思いつつ、カンファレンス終わり、『探せるん?』となにげなく問いかけたら・・・
『忙しいて探す暇ないんじゃ!どうせえっちゅうんや!(怒)』と逆切れ!?
はぁ?????????私に切れられても・・・自分が探すって言ってますやん(~~;
怒りながら、『俺はできんのやから、探してくれや!』物事を頼む態度ではない。。
言い返す気力もなく、施設の一覧表もらい家に帰宅して、順番に電話して聞いていきました。。
特別養護老人ホームは金額的に入りたいんだけど、金額の安めの所はどこも100人~200人待ち。
数年待ちで気が遠くなる人数待ち。
その上の、老人保健施設は金額的に高くなる。それでも数十人待ち。。
明日から良さそうなとこから入居申し込みしていきます。
いろんなとこに沢山申込みしておいて、空いたところに入る感じです。
明日からまた当分走り回らないといけないです。
面倒なことは何でも丸投げ。。。
自分の親の事なのになんなんだろ・・・あの人もあの人のお姉さんたちも。。
明日から仕事の合間、仕事休みの日に施設の申し込み回りします。
気力と根性だけで動きます。
また愚痴になりましたね<m(__)m>
朝晩寒さがきついですが、お体にご自愛下さいね。。